サブページメイン画像

車検とは

 車検って何?

「車検」とは「自動車検査登録制度」を略したもので、「道路運送車両法」で車両の構造、装置などが、保安上の技術水準に適合しているかを一定期間ごとに検査することを義務付けている制度です。



車検の目的は以下の二つです。
(1) 車両の構造・装置などが、検査によって安全に使用できる自動車であることを確認すること
(2) 自動車の所有権を公証するために行政上の登録をすること

わかりやすく言うと、車検とは安全で公害の少ない交通社会を実現するために、法律によって自動車に一定の保安基準を定めて個々の自動車がそれに適合しているかを定期的に検査する制度です。

また自動車税・重量税・駐車違反の放置違反金の支払いや自賠責保険への加入が必須になっているため、車検本来の役割のほか確実な税金などの徴収・自賠責保険未加入の防止という側面もあります。

 車検を受けていれば安心?

実はそうではないのです。
車検証の裏面にはこんな事が書かれています。

(自動車使用者の皆様へ)
自動車の検査は、安全・環境の面について国が定める基準に適合しているかどうかを一定期間ごとに確認するものであり、次の検査までの安全性等を保証するものではありません。
自動車の使用者は、安全・環境を守るため、自らの責任で適切に自動車を管理しなければなりません。自動車の事故や故障を未然に防止するためにも、日常点検整備と定期点検整備は必ず実施しましょう。


つまり車検は、公道を走行するために必要な最低限度の保安基準を満たしているかを確認しているだけなのです。
「車検=整備」と誤認されている方もいらっしゃるではないでしょうか?
実は別物なのです。

人で例えて車検は健康診断、整備は治療(予防含む)と考えるとわかりやすいと思います。健康診断を受けたからと言って、不具合をそのまま放置していたら、重症で手遅れにになってしまいます。それと同じです。


クルマでも点検結果を踏まえた適切な整備がとても大切なのです。

 花野井自動車の車検は安心安全まごごろ車検です。

花野井自動車に車検ご入庫いただければ、まず法定24ヶ月(2年)定期点検を行います。その診断結果を「車検に合格するために必要な整備」「今後の安全・故障予防のため整備」をお客様にご説明。ご予算やおクルマの使用状況に応じて、整備の優先順位をアドバイスいたします。

是非安心で安全、快適なカーライフをお過ごしください。

 車検時の法定24ヶ月点検の点検項目

ステアリング装置
●ハンドルの操作具合
●ステアリングギア・ボックスの取付けの緩み
●ステアリングのロッド、アーム類の緩み、がた、損傷
●ロッド、アーム類のボールジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
●ホイールアライメント
●パワーステアリング・ベルトの緩み、損傷
●パワーステアリングのオイル漏れ、量
●パワーステアリングの取付けの緩み

ブレーキ装置
●ブレーキペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
●ブレーキのきき具合
●パーキングブレーキレバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
●パーキングブレーキのきき具合
●ブレーキホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
●ブレーキマスタシリンダ、ホイールシリンダ、ディスクキャリパの液漏れ
●ブレーキマスタシリンダ、ホイールシリンダ、ディスクキャリパの機能、摩耗、損傷
●ブレーキドラムとライニングとのすき間
●ブレーキシューの摺動部分、ライニングの摩耗
●ブレーキドラムの摩耗、損傷
●ブレーキディスクとパッドとのすき間
●ブレーキパッドの摩耗
●ブレーキディスクの摩耗、損傷

エンジン
●排気ガスの状態
●エアクリーナエレメントの汚れ、詰まり、損傷
●エンジンオイルの漏れ
●燃料漏れ
●オルタネータベルトの緩み、損傷
●冷却水の漏れ

ばい煙、悪臭のあるガス、
有害なガス等の発散防止装置

●メターリングバルブの状態
●ブローバイガス還元装置の配管の損傷
●燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷
●チャコールキャニスタの詰まり、損傷
●燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェックバルブ機能
●触媒等の排出ガス減少装置の取付けの緩み、損傷
●二次空気供給装置の機能
●排気ガス再循環装置の機能
●減速時排気ガス減少装置の機能
●一酸化炭素等発散防止装置の配管の損傷、取付状態

動力伝達装置
●クラッチペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間
●トランスミッション、トランスファのオイル漏れ、量
●プロペラシャフト、ドライブシャフトの連結部の緩み
●ドライブシャフトのユニバーサルジョイント部のダストブーツの亀裂、損傷
●デファレンシャルのオイル漏れ、量

走行装置
●タイヤの状態
●ホイールのボルト、ナットの緩み
●フロント・ホイール・ベアリングのがた
●リアホイールベアリングのがた

サスペンション
●サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた、損傷
●ショックアブソーバの損傷、オイルの漏れ

電気装置
●スパークプラグの状態
●点火時期
●ディストリビュータのキャップの状態
●バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
●電気配線の接続部の緩み、損傷

その他
●エキゾーストパイプ、マフラの取付けの緩み、損傷、腐食
●マフラの機能
●フレーム、ボディの緩み、損傷

 メールで簡単!24時間受付中

【24時間365日受付】かんたん入力!
メールでのお問合せはコチラから♪

メールでのお見積りはコチラから♪


営業時間内にお問合せがむずかしい方は是非メールでのご相談をご利用ください。点検の必要性などクルマに関するご相談はなんでも無料
24時間365日受付していますのでお気軽にどうぞ!


 電話でのご相談もお気軽にどうぞ

どんなことでお困りですか?
よろしければお聞かせください!
「ホームページを見てと・・・」お伝えください。

04-7132-3335
受付時間: 8:30-17:30 (月~金)8:30-12:00(土)
定休日: 第二土曜日、日曜日 祝日 年末年始 お盆 GW

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
04-7132-3335
で受け付けております。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

車検の他のページ

LINE
お見積り
リースお試し審査